KODAIRABUSSAN

群馬県前橋市のホームページ制作会社が全力でバックアップします

最新情報

HOME | 最新情報

年末年始のお知らせ

お正月休み 年末年始のお知らせ 2023/12/24


12月28日より1月8日までお休みいたします。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。

bar

お盆休みのご案内

2023年のお盆休みは11日〜16日までです。
よろしくお願いいたします。

小平物産
 2023/07/11


bar

GW休みのご案内

 2023/05/29


GW休みは下記の通りです。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
4月29日〜5月5日とさせていただきます。

bar
ホームページ制作!リニューアルは小平物産で!

ホームページ制作!リニューアルは小平物産で!

新しいホームページのリニューアル制作は群馬県前橋市の小平物産でいかがですか? 2023/03/07


今年もお客様の喜ぶ良いホームページ制作を目指して頑張ります。
10年前から同じようでしたらサイトのリニューアルをお勧めしますね。と言うのも近年の時代背景に合っていないホームページが多いからです。
そしてそれは検索順位を大きく下げる原因のホームページの作りになっているかもしれません。


■なぜ古いとダメなのか。

10年以上前にSEO対策をしたホームページは、見た目は変わらない作りになっているページでも、見えない内部にスパム行為とみなされるものが書いてあったりするものもあったからです。
10年以内にホームページ制作した人やリニューアルした人もそのサイトがモバイルフレンドリーになっていないと「ページがモバイルフレンドリーではありません。」と表示されるようになりました。
「ページがモバイルフレンドリーではありません。」と表示される必要条件は以下3つになります。

1,Googleアカウントでログインをした状態で検索をする
2,検索結果にサーチコンソールにて自身の所有権を確認済みのサイトが表示される
3,そのサイトがモバイルフレンドリーではない場合

つまり、サイトの所有者に対して、モバイルフレンドリーではない旨の警告を発し、モバイルフレンドリー対応をすすめるように促しているという意図があるわけです。
これはGOOGLEの評価でモバイルフレンドリーでないサイトはあまりよくないとされています。
それが分かった順位変動が2016年にありました。

■大きな順位変動を検知
2016年3月17日にGoogleウェブマスター向け公式ブログより、モバイルフレンドリーアップデートの強化版が段階的に適用されるとGoogleから発表がありました。
そして、2016年5月11日にはモバイル検索にて大きな順位変動が発生しているのを検知しています。
5月12日にはこれが予定されていたモバイルフレンドリーアップデートであると、Googleのジョンミューラー氏からコメントがありました。
5/12に開始ではなく、5/12には完了しているという発表でした。(お世話になっているGMOチームより引用)
今回は分かりやすく小平物産のページで確認した画像をアップしておきますが、ご自分のサイトでも調べることが出来ますのでやってみて下さい。

https://search.google.com/test/mobile-friendly?hl=ja

この機会にリニューアルしてみてはいかがですかw
もしモバイルフレンドリーでは無かったら群馬県前橋市の小平物産までお気軽にお問い合わせ下さい。

bar
限度を超えた安いホームページ制作会社は結局高い!

限度を超えた安いホームページ制作会社は結局高い!

なんだかんだでお金が掛かるホームページ制作会社に注意しよう! 2023/02/25


今回は安いホームページ制作の裏話です。
群馬県前橋市でホームページ制作を行っている小平物産では価格のページで制作費を18万を簡易プランとし、トップページ制作・業務内容ページ制作・会社概要ページ制作・その他(ページ内容はお客様のご希望ページ)数ページを制作(このプランの撮影サービスはありませんが、無ければ素材になる写真を何枚かお撮りします。)となります。
制作会社の中には制作費が5万円を切るところもあります。
この金額で多いのがブログ型のホームページ制作です。ヘッダーの挿絵にロゴを載せるベースでカテゴリを作って投稿の際にカテゴリに当てはめる感じですね。自由度はありませんが更新大好きの人には良いかもしれません。というか、そういう人はもうブログやってますよね。
他に多いのがホームページ素材や記載内容すべてお客さんで用意、事務的手続き対応で人と人の繋がりなんてこれっぽっちも無い制作会社。
で、意外な落とし穴があるのが、オリジナルホームページ制作というのに低価格をうたう会社。小平物産もびっくりですよ。でもよく読み進めていくと、これに月更新料として5000円掛かるとか、別途撮影料50,000円とか・・・
小平物産と比べると月3,000円、年間36,000円、5年で180,000円多く払うということで、すでにこの時点で制作費50,000円多い支払っている計算ですね。
小平物産で5年に1度ホームページをリニューアルするとしたら10年で小平物産に頼むほうが10万円もお得ということになるのです。
ね!びっくりですよね。
目先の価格にとらわれない目を養って、親切丁寧なホームページ制作会社を選んで下さい。
となると安くて親切丁寧、群馬県前橋市の小平物産で決まりですね!
群馬はもちろん、東京・埼玉・栃木・山梨・千葉・茨城・新潟・神奈川などのお客様にも喜んで頂いています。
まずはご相談から!!

bar
結局ホームページ制作はプロに任せるのが一番です。

結局ホームページ制作はプロに任せるのが一番です。

使えないソフトを買ってまで作るページに集客はない。 2023/01/20


 群馬県前橋市でホームページ制作を行っている小平物産の小平です。
最近は結構「ホームページ」という言葉も身近になりましたので、色々なメーカーがサイト作成ソフトなどを出していますよね。価格も1万くらい〜5万くらいでしょうか。
パソコンにインストールを行い、分厚い資料と格闘しながらホームページを作ろうとする訳ですが、INDEX、CSS、FTPやディレクトリ、属性やアスキー転送など、兎角パソコン関係のものは、やたらとよくわからない、日常ではあまり耳にしない専門用語が続々と出てきます。今これを読んで「なにそれ?」と思った人は、ソフトを買うより、時間を買ったほうが懸命だと思いますね。ホームページ制作会社に依頼して、「どんなお店なのか」「何を伝えたいか」などを打ち合わせ時に相談するだけで、ある程度カタチになって確認できます。餅は餅屋ですね。素人が忙しい時間を削って餅を作るより専門家に頼んだ方が早くて美味しいという訳です。
それにアイディアも抜群です。数多くのホームページを手がけていますので、機転が利きます。
例えば、ついこの間のお客様のことですが、いきなりショッピングカートを設置してほしいと言ってきました。
聞けばそのショッピングサイトで15種類のお弁当を30人ほどのメンバーから注文を取りたいとのことでした。
ECサイト(イーシーサイト)ショッピングシステムを入れたサイト electronic commerce(エレクトロニックコマース=電子商取引)の略ですが、これは制作費も高いし、コスパも悪い。
悪意のある制作会社ならそのままECサイトを作って制作費と月々使用料で儲けるでしょう。
ですが小平物産は1ページのメールフォームで事を済ませました。

元々分かっていることがあります。
1,購入するメンバーが分かっている
2,届ける時間と場所が分かっている。
3,作るメニューが分かっている。

ならば!
15種類の商品名をチェックボックスでチェックさせて名前を入力して送信、これで問題はありません。「田中さんカレー」とメールが届く訳です。
これにはお客様も大満足!制作費も思っていた金額の10分の1です。

皆様も一度相談してみてはいかがですか。
「ホームページはほしい!でも制作費は抑えたい!」「ページはそんなに要らないから充実させたい!」「まず求人!」など、用途に応じて制作いたします。
まずは群馬県前橋市の小平物産にご相談を。

bar
カラーユニバーサルデザインのホームページ制作

カラーユニバーサルデザインのホームページ制作

カラーバリアフリーを基本にホームページ制作会社をお探しなら群馬県前橋市の小平物産へ 2023/01/07


「あれ?これはもしかしたらダメだなぁ」
これはある障害者支援施設から、ホームページ制作依頼が来たので伺った時に、その施設の前まで来て目を疑い、私が放った一言でした。
私はその施設へ入り、初めて見る代表の方と挨拶もそぞろにこう言いました。
小平:「代表!外の看板ですが、あれ多分ダメですよ!」
代表:「え?何が?いきなりダメって?」
小平:「このルーペで外の看板見て下さい。きっとビックリしますよ。」
狐につままれたような顔をしている代表に、私はルーペを渡してそういいました。
外へ出て、その看板の前まで来た代表は、私が渡したルーペで看板を見ていいました。
代表:「何だこれ!?何も書いてないみたいじゃないか!?何なんだこのルーペ。」
一般色覚者から見れば普通に読める施設の看板なのですが、色弱者には「何も書かれていない看板」にしか見えないカラーデザインで作られていた看板で、私が渡したルーペは、一般色覚者が色弱者の色判別の不自由さを体験するためのカラーユニバーサルデザイン支援ツールのルーペだったのです。
小平:「一般色覚者が多いので意外に気が付かないんですよねぇ、この色を青に変えると皆さん読めますよ。」
私がそう提案すると、その色合いでホームページ制作も頼むよと言われ、ホームページが出来上がった頃には外の看板も私が提案したカラーユニバーサルデザインに変わっていました。
代表:「小平さんに会えて本当に良かったよ、障害者支援なんて言っておきながら、色弱者に見えない看板掲げてたら笑いものだったよ」代表はそういって握手をし、嬉しそうに笑いました。

ホームページ制作に色が大事というお話を前回させて頂きましたので、今回はカラーユニバーサルデザイン(カラーバリアフリー)について少しお話致します。

バリアフリーという言葉は一般的にも定着してきて、よく聞くようになってきました。イメージするものは建築、フラットな床や手すり等を思い浮かべることでしょう。
ホームページ制作においてこのバリアフリーも他人事ではありません。
カラーユニバーサルデザイン(CUD)一般的にカラーバリアフリーといわれます。
先程話した看板は橙色(オレンジ色)と明るい緑色でデザインされたものでした。
結構多い色合いだったりしますよね、色弱者には茶色1色にしか見えません。また、水色・ピンクのコンビも可愛い色合いでよく見ますがこれも良くありません。殆どピンクが水色に見えますので水色だけということになります。

小平物産ではホームページを制作する上で次のようなことにも気を配りながら制作しています。

・背景と文字にコントラストをつける。
・明るい色と暗い色を対比させる。
・彩度の高い色同士か、彩度の高い色と彩度の低い(パステル調の)色を対比させる。
・ブラッドレッドと焦げ茶は混同しない。
・暗い緑は赤や茶色と混同しやすい。青みの強い緑を使う。
・明るい黄色は、白内障では白やクリーム色と混同するので、彩度の高い色でコントラストをつける。
・黒・青・緑などの背景に赤で書かれた文字など使わない。
など、一般色覚者が色弱者の色判別の不自由さを体験するためのカラーユニバーサルデザイン支援ツールを使いながらホームページ制作をしています。
万人向けのホームページ制作をお考えでしたら是非、群馬県前橋市の小平物産までお気軽にご連絡下さい。027-269-1317
小平物産の半分は優しさで出来ています! なんつってw


※色弱者の度合いにより見え方は変わってきます。

bar
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

A Happy New Year 2023/01/02


あけましておめでとうございます。
今年もお客様の喜ぶ良いホームページ制作を目指して頑張ります。

bar
ホームページでGoogleMapが出ない件

ホームページでGoogleMapが出ない件

APIキー設定のGoogleMapは仕様変更でマップが見られません 2021/01/04


2018年7月16日よりGoogle MAP APIがGoogle Maps Platformに移行し有料化、つまりGoogleマップはAPIキーを設定していても、 請求先アカウントとプロジェクト(APIキー)(「Google Cloud Platform」内)を紐づけていないと GoogleMaps が表示しなくなったということです。今までAPIキーが無くても(共有APIキー仕様) GoogleMapsが表示されていたサイトも表示されなくなりました。
小平物産のクライアントさん達のホームページも、この仕様変更で100件を超えるAPIキー使用サイトを修正して、やっと変更を終えました。
と思ったら、小平物産のサイトを直していなくて慌てて直し終えましたw
やはり管理費を頂いている以上、ここらへん頑張らないと信用していただけませんからねぇw
クライアントの多くがYahoomapよりGoogleMapをアクセスページに設置してほしいといいます。Yahooはまだ問題無く表示されていますが、今回のような仕様変更がYahooに無いとも言い切れませんね。
前回餅は餅屋にといいましたが、こんな修正も自分で直すとなると新しい知識と技術を身に着けないと直りませんね。
かゆいところに手が届く群馬県前橋市の小平物産なら小平物産の管理下であればこのような不具合は修正させていただきます。
時代の流れは速いですから対応も迅速に行わせていただきます。
ホームページ制作は群馬県前橋市の小平物産へお気軽にお問い合わせください。

bar
【SSL】訪問者が安心して観覧できる会社のホームページ制作へ

【SSL】訪問者が安心して観覧できる会社のホームページ制作へ

ホームページ制作は小平物産へ 群馬県前橋市を中心に関東全域OK! 2020/05/28


2017年1月〜httpページでは、パスワードやクレジットカード情報などの入力時に警告が表示されるようになっていました。さらに10月にはテキストボックスに文字を入力しただけで警告が表示されるようになりました。
そして2018年7月リリース予定のChrome 68より、SSL証明書を導入していない全てのサイトで「保護されていません」の警告表示が開始されます。

Secure Sockets Layer(以下:SSL)は通信を保護できます。
開発はネットスケープコミュニケーションズ(Netscape)、今でも言うのかな、一昔前はネスケと呼んでいました。
このNetscapeが開発したインターネット上でのセキュア通信のための通信プロトコルです。
訪問者が安心して観覧出来るホームページになる暗号化承認です。
暗号化の証が「https」です。
SSLを導入したページのURLは、httpsから始まり、鍵マークが表示されるようになりました。
小平物産のホームページはHTTPSから始まる通信を保護するURLで構成されています。
たとえ「http」とURLに入れてホームページを観覧しようとしても「https」に変換して通信を保護します。
小平物産ではhttpsに変換して通信を保護する指示を入れています。これはお客様の会社のホームページにも設定します。

SSLはネットの通信を暗号化し、サイト訪問者の秘密をまもります、通信を暗号化し第三者からの情報盗難を防止するのが「SSL」ということですね。
会社のホームページ制作をする上でお客様のドメインで利用すると、訪問者が安心してサイトを観覧してくれる訳ですね。
SSLで情報を暗号化!SSLはお客様のPCとサーバー間の通信を保護します。
SSLは主に2つのことをします。
1,暗号化
 SSLを利用すると、通信される情報を暗号化します。
万が一、情報の送受信中に情報を見られても暗号化によって大切な情報が守られます。
2,認証
 SSLは様々な方法で認証されたサーバにしか発行されません。
SSLを持っているということは信頼性を証明するもので、ユーザに安心感を与えることができます。

SSL未設定で危険なサイトと認識され、訪問者が会社のホームページの観覧をしないということになっても困りますよね。
2014年からセキュリティはGoogleの最優先事項とし、GoogleがSSL化を推奨して、SSL化しているサイトへの優遇措置がとられました。
SSLでないホームページ制作サイトはブラウザのアドレスバーに「保護されていません」と表示されるようになりました。

こんな経験ありませんか?
例えば何かの応募サイトで応募フォームに記入して送信した数日後から迷惑メールが届くようになったり、サイトでショッピングをした数日後にウィルスメールが届くようになったり、旅館に予約を入れたら、数日後、迷惑メールが届くようになったとか。
これは良く聞くフィッシングというデータのやり取りを盗み取り悪意のあるプログラムに利用された例です。
最悪の場合、最近流行りの最悪ウィルス、ランサムウェアに感染してPCが壊れるなんてこともあります。
その逆にサイトを運営しているサーバー内のパスワードが盗まれ、ページを改ざんされたりウィルスを感染させられたり出来るということです。

あなたのサイトはSSL化されていますか?この話を聞いて、SSL化されていないサイトのフォームに情報を入れる勇気がありますか?

ユーザーがもっと安全に会社のサイトを閲覧できるよう、ホームページ制作には、すべてのサイト所有者の皆様に HTTP から HTTPS への切り替えをお勧めしたいと、小平物産は考えています。

お問い合わせはお気軽に、群馬県前橋市の小平物産までお問い合わせ下さい。

bar

<< PREV  [ 1 ] [ 2 ]  NEXT >>